自動お掃除機能は不要!楽しいエアコンのフィルター清掃

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私はフィルターを掃除するのが好きです。

エアコンに限らず、空気清浄機とか、加湿器とか、24時間換気とか・・・。 休みの日にはしょっちゅう掃除してます。

嫁には変人扱いされてます。

輝く笑顔でフィルター掃除してる旦那が気持ち悪いようです。

俺が掃除してなかったら入居してからの1年間、我が家のフィルターというフィルター全部エライ事になっとるわ!フィルター掃除って大事なんやぞ!旦那を変人扱いするのやめて、むしろ感謝しろ!

今回は、我が家のエアコンのフィルター掃除を紹介します。  

スポンサーリンク

エアコンのフィルター自動お掃除機能

我が家のリビングに設置しているエアコンは、富士通ゼネラルの「nocria(ノクリア)Xシリーズ」という機種です。

約20帖のLDKと、隣接している和室を1台のエアコンでまかなっています。

この件に関しては、コチラの記事「20帖LDK+和室にエアコン1台で大丈夫だろうか?ノクリアXを設置した結果」で紹介してますので、よろしければご覧ください。

この「ノクリアX」は、フィルター掃除好きには、たまらん機種なんですわ~。  

エアコンの自動お掃除機能は不要

最近のエアコンは、上位機種に限らず、中位機種・スタンダード機種でも、各メーカー揃って「フィルター自動お掃除機能」を搭載しています。

これがフィルター掃除好きにとっては悩みの種。

1番低いグレードのものであれば、こういった機能は搭載していませんが、やはり冷暖房能力や省エネ性能が劣ります。

使用頻度の高いリビングのエアコンにはちょっと不向きかな~という感じ。

フィルター自動お掃除機能非搭載のノクリアX

そんな悩みを解決してくれる機種が、富士通ゼネラルの「ノクリアX」です。 この機種は、富士通ゼネラルの最上位モデルでありながら、フィルター自動お掃除機能は非搭載!

しかも、普通のエアコンはフィルター2枚が通常。

ところがどっこい、この機種はフィルターが4枚もあるのです。

IMG_2347

写真の通り、両サイドに「デュアルブラスター」と呼ばれるファンが付いてまして、このファンにもフィルターがある為、通常のエアコンよりもフィルターが多くなっているというわけです。

この両サイドのファンが稼働してる姿が、たまらなく格好いいと感じてしまいます。 ロボットっぽい・・・。

我が家のリビングで、抜群の存在感を発揮しながら、私のフィルター掃除欲まで満たしてくれるノクリアX・・・。ありがとうございます!

※悲しいお知らせ

ノクリアXも2015年モデルから、自動お掃除機能が搭載されています。

ノクリアXのフィルター掃除の方法

サイドファンのフィルターを掃除する

まずは、サイドファンのフィルターから掃除していきます。

フィルターのある場所ですが・・・ IMG_2348 この部分です。

外側から、そのまま引っ張り出せます。

こんな感じ・・・ IMG_2349 取付け・取外しが簡単。これ、フィルター掃除には重要な要素です。

では、埃の付き具合はどうかというと・・・ IMG_2352 ちょっと見づらいですがこんな感じ。 これでちょうど1週間分の埃です。

1週間でこれやぞ嫁!俺が掃除してなかったら1年間放置やろ!えらい事になっとるわ!

これを掃除機で吸うか、水洗いすればOKです。

水洗いの方が綺麗になりますが、その場合は乾かす必要があります。

真夏とか、真冬など、長時間エアコンを止めたくない時は、掃除機でちゃちゃっと吸いましょう。十分綺麗になります。

掃除した後のフィルターがこちら・・・ IMG_2295 感覚的には、サイドファンのフィルターは汚れやすいです。

エアコンの外部にあるので、埃が集まりやすい印象です。

ただ、非常に掃除がしやすいので、こまめに掃除しても苦にはならないでしょう。

「フィルター外す→掃除機で吸う→フィルター付ける」という一連の作業が1分以内で出来ます。これを2つやるだけです。

マメな主婦の方なら毎日でもされる事でしょう。

ウチの嫁はやらんけど。  

エアコン本体のフィルターを掃除する

次にエアコン本体のフィルター掃除です。 フィルターのある場所は・・・ IMG_2350 ここです。

正面のパネルをぱかっと上にあげるだけです。 フィルターは、手前側に引っ張り出せます。

こんな感じ・・・ IMG_2351 スルッと簡単に引き出せます。ノーストレスです。

では、埃の付き具合をチェックしましょう。

こんな感じ・・・ IMG_2286 かなりわかりづらいですが、これで2週間分の埃です。

サイドファンの時と同じく、掃除機で吸うか、水洗いすればOKです。

サイドファンのフィルターと比べると、大きいのと、ぺらぺらな形状の為、少し掃除しづらいです。

それでも掃除機で吸うだけなら、取外し~取付けまで3分くらいで終わります。  

フィルター掃除は清掃頻度が重要

私がフィルター掃除が好きなのは、簡単に汚れが落ちるからだと思います。びっしりついた埃が、さっと綺麗になるのが快感なんです。

ただ、簡単に汚れが落ちるには、定期的に掃除をしていることが重要です。

何か月も放置していては、汚れがひどくて掃除には時間がかかるでしょう。

ブラシでこすったり、洗剤に浸けこんだり、そういう手間が掛かる掃除は嫌いです。

そうならない為、こまめにフィルターを掃除します。

「俺がこまめに掃除してるから、このフィルターこんなに簡単に汚れが落ちるんだよな~。ムフフ(●´艸`)ムフフ」

などと妄想しながら今日も私はフィルターを掃除します。

あ、嫁の言う通りちょっと変態っぽい。  

まとめ

実は、我が家の寝室のエアコンには自動お掃除機能が搭載されてます。ちょっと後悔してます。

フィルターの自動お掃除機能が付いてるからと言って、メンテナンスフリーなわけではありません。

自動お掃除機能がついてるエアコンのメンテナンスが、いかに面倒くさいか、今後記事に出来ればと思っています。  

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする