にほんブログ村の仕組みを検証してみた

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

3カ月ほど前に当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。

言わずと知れた日本最大級のブログランキングサイトです。

ブログを始めたらとりあえずこの「ブログ村」に登録する方も多いと思いますが、私は2年間登録しませんでした。

なぜなら・・・

  • 頻繁に記事を更新する自信がなかった
  • 嫁が登録していたから恥ずかしかった

という情けない理由です。

今回、せっかく登録したのでいろいろ検証してみました。

簡単な「雑記」記事で済まそうと思ったら、思いのほか「本気記事」の分量になってしましました。

ブログ村に興味のある方は是非ご覧ください!

スポンサーリンク

にほんブログ村のポイント

ブログ村でのランキングは、「INポイント」と呼ばれるポイント数に応じて順位付けされます。他にも「OUTポイント」「PVポイント」があります。

INポイントとは

「INポイント」は、自分のブログに「にほんブログ村」へのリンクとなるバナーなどを貼り付け、自分のブログの読者がこのリンクをクリックして「にほんブログ村」のサイトを閲覧した場合にポイントが加算されます。

「IN」は、ブログ村へ「IN(入る)」なのです。

OUTポイントとは

「OUTポイント」は、INポイントの時とは逆で、ブログ村のサイトから自分のブログを見に来てくれた場合にポイントが加算されます。

「OUT」は、ブログ村から「OUT(出る)」です。

PVポイントとは

「PVポイント」は、「ブログのページビュー(ページ閲覧数)を集計し、その閲覧数に応じてポイントが加算される」とされています。

※実際には「ページ閲覧数」ではなく、「ブログへのアクセス数」を計測しているのでは?と思っています。

ただ、指定されたブログパーツを掲載しているページしか閲覧数を集計してくれないので、全てのページに表示されるようなサイドバーなどにこれを掲載しておく必要があります。

ブログパーツを設置していないページが閲覧されても計測されず、PVポイントは加算されません。

INポイントが重要、というか全て

にほんブログ村は、前述した3種類のポイントに応じてブログをランキング付けしています。

ランキングはそれぞれ「INポイントランキング」「OUTポイントランキング」「PVアクセスランキング」の3パターンにわかれています。

ただ、ブログ村のサイトを閲覧した時、最初に表示されるのは「INポイントランキング」です。

他2パターンのランキングを見る場合は表示を自分で切り替える必要があります。

ブログ運営者ではない一般の読者は、そもそもそんなことを知らない場合が多いので、「INポイントランキング=ブログのランキング」と認識されます。

これがINポイントが最も重要とされる理由です。

つまり、

  1. INポイントが多ければランキング上位に表示される
  2. 読者はランキング上位のブログほどよく訪問する
  3. 訪問されればブログが閲覧され、OUTポイントも入る
  4. ブログ訪問者・閲覧数が増え、INポイント獲得チャンスが増える
  5. INポイントが増えればさらにランキング上位になり、人気ブログとなる

このように、ブログ村でランキング上位の人気ブログを目指すなら、まずは「INポイント」を増やすことに注力する必要があります。

INポイントが増えないと上位表示されないので、一般読者の目にふれず、ブログの存在に気づいてもらえないことになります。

INポイントが入る仕組み

INポイントが加算されるのは下記の4パターンです。

(1)バナー・画像リンクをクリックしてもらう

(2)テキストリンクをクリックしてもらう

テキストリンクを貼り付け、これをクリックしてもらってもINポイントが加算されます。

にほんブログ村 新築マンション

(3)ブログパーツを設置して投票してもらう

「PVポイント」の説明の中に出てきた「ブログパーツ」というのがこれです。

これも色んなブログでよく見かけると思います。

※このブログパーツはイメージです。

このブログパーツの「このブログに投票」というボタンがクリックされると、INポイントが加算されます。

(4)「トラコミュ(テーマ)」へのリンクをクリックしてもらう

ブログ村には「トラコミュ」というのがあります。今は「テーマ」とも呼ばれるようですが。

トラコミュとは何ぞやというのは今回割愛しますが、簡単に言うと「それぞれのテーマに沿った記事の集まり」です。色んなテーマのトラコミュがたくさんあります。

「トラコミュ」は無数にありますが、どれでもいいのでそのトラコミュへのリンクを自分のブログに貼り付けます。

リンクをクリックすると「おすすめの家具・雑貨・インテリアショップ」というテーマに沿った内容の記事が集まっているページに飛びます。もちろんブログ村のサイト内です。

このリンクをクリックしてもらった場合もINポイントが加算されます。

1クリックで10ポイント入る

紹介した通り、INポイントが加算されるパターンはいくつかありますが、いずれにしても「自分のブログ内に指定された方法でブログ村へのリンクを貼り付け、これがクリックされてブログ村のサイトが閲覧されればINポイントが加算される」仕組みです。

INポイントは1クリックにつき「10ポイント」入ります。

ブログ運営者が自分でクリックしてもポイントが入ります。

ただし、ポイント加算の対象となるクリックは、(基本的な考え方として)ひとりの訪問者につき1日1クリックです。

同じ人が同じ端末で同じブログ内のリンクを1日に100回クリックしたとしても、そのブログに入るポイントは10ポイントと考えて置けば間違いではないです。

「基本的な考え方として」とか「間違いではないです」などとあやふやな表現を使うのは、「ひとりの訪問者」の識別があいまいだから。

同一人物であっても、自宅のパソコンと職場のパソコンでそれぞれクリックすれば恐らく「20ポイント」入ります。

逆に、職場で自分がクリックし、同じ職場内の同僚が違うパソコンでクリックしてくれたとしても、IPアドレスが同じなら同一人物とみなされて「10ポイント」しか入らない場合もあります。

どのような識別がされているのか本当の所はブログ村の運営側にしかわからないので、あまり深くは考えない方が良いです。

自分で何回もポチポチバナーを連打しても意味がないという事だけ押さえておきましょう。

INポイントを増やす方法

ブログ村のランキングサイトで上位表示されるためには「INポイント」が重要であるという事、そして「INポイント」が入る仕組みについて確認しました。

それでは、INポイントをどうすれば増やしていけるのか検証してみましょう。

リンクを設置するだけでは限界がある

基本的には紹介したパターンのリンクを読者がクリックしてくれるよう、ブログ内に効果的に設置していくことになるのですが、これには限界があります。

ブログ村の仕組みを知らない一般の読者の方がバナーなどのリンクをクリックしてくれる確率は(誤クリックを誘うような不正行為を除けば)決して高くありません。というか激低です。

私のブログを例にとると、1日に4000~5000ページほど閲覧された日でも、INポイントが20ポイントくらいしかない日もあります。わずか2クリックです。もしかしたらその内の1クリックは自分だったかも・・。

これは極端な例で、私がリンクを効果的に設置できていないことが要因の一つですが、これに近いくらい一般読者のクリック率は低いと思って下さい。

ブログ村内での交流が重要になる

ブログ村の仕組みに詳しくない一般読者からのクリックには限界があるとなると、ブログ村ヘビーユーザーのファン獲得が重要になります。

自分のブログと同じカテゴリのブログを足しげく訪問して前向きなコメントを残したり、自分のブログにコメントをもらえたら、必ず誠実で人柄溢れる返信をしたり。

コメントをくれる方は十中八九ヘビーユーザーなのです。

ブログにコメントをくれた方もブログをやっていないかチェックし、そうであれば必ずその方のブログも訪問し、コメントをする。

そういったひたむきな努力を続けていれば、次第にブログ村内で自分のブログを認知してもらえるようになるはずです。

ブログ村の仕組みをよく知っているヘビーユーザーは、お気に入りのブログに関しては応援の意味も込めてバナーをクリックしてくれます。

ブログ運営者同士なら、暗黙の了解で相互にクリックするようになるかもしれません。

※システムを利用したり、示し合わせたうえで相互にクリックし合うのは規約違反ですが、心の中で「お互い様だよね」とクリックするのは違反ではないでしょう。

ヘビーユーザーのファンが固定化されれば、ランキング上位への進出も現実的になってきます。

大前提は「良質な記事」と「記事の更新」

上記のような努力も大事ですが、「大前提」があります。

それは、「ブログの記事が良質な内容であること」。

面白くも何ともないブログにファンは絶対につきません。

有益な情報が載っている・共感できる・文章が面白い・写真が美しい。そういった良質なコンテンツが作成できていなければ、どんな努力をしても無駄になります。不正するしかありません。

まずはブログ運営の本筋である良質な記事の投稿に全力を注ぎ、どんどん更新していくこと。

そのうえで紹介したようなINポイントを増やす取り組みを実施していきましょう。

PVアクセスランキングは機能してない

INポイントが増え、且つ良質な記事を書き続けている面白いブログであれば、OUTポイントは自然と増えていきます。

OUTポイントランキングは、人気ブログ・注目ブログを知る指標となります。

INポイントは少ないのにOUTポイントはやたらと多いブログもたまにあります。こういうブログは物凄く良質で面白いブログだったりします。

INポイントを増やすことに積極的ではないが、ブログが面白いからファンを獲得している・注目されているブログである確率が高いです。INポイントに頼らなくてもアクセスを集める強いブログです。

こういったブログを発見できるのが「OUTポイントランキング」です。

一方、「PVアクセスランキング」はあまり機能していないように感じます。

そもそもブログパーツを設置しないとランキングに参加できないので、参加してないブログも多いです。ブログ村内のトップブログであっても参加していないブログもあります。

あと、ブログパーツの設置の仕方によっては、正しくアクセス数を計測できません。計測できていないと分かるブログがかなり多いです。

ポイントの性質上、「INポイント+OUTポイント」よりも「PVポイント」が少なくなるのは本来ありえないことです。正しく計測できていない典型例です。

多いのは、PCサイトにはサイドバーにブログパーツを貼っているけど、スマホ版のサイトにはそれが表示されていないパターンです。この場合、PCからのアクセスだけ計測され、その分しかポイントに反映しません。

実は嫁のブログも最近までそのパターンでした。

PVポイントが異常に少ない状態だったので調べてみたら、スマホ版のサイトにブログパーツが見当たりません。

試しに嫁に内緒で嫁のブログの管理画面にログイン♪こっそりスマホサイトの全ページにブログパーツが表示されるよう設置しました。見つからないよう、最下部に。

すると、PVポイントが一気に4~5倍に!やはり今の時代、スマホからの流入が大部分です。

アクセスが増えた~と喜ぶ嫁。おバカちゃん♪

こんな感じで、正しい計測が出来ていないブログも多いし、計測されてないのがわかっていても、「PVアクセスランキング」が重要じゃないのでわざと放置している方も多いのかもしれません。

ブログ村のデメリット

私の考えるブログ村のデメリットは、INポイント獲得に注力する必要があるという事です。

INポイント獲得にはブログ村へのリンクを設置して、これをクリックしてもらう必要があるのは前述した通り。

これは、自分のブログからの「離脱」を意味します。

本来のブログ運営では、この「離脱」を抑え、自分のブログ内で数多くの記事を読んでもらうことに注力するものです。

ブログ村でランキング上位を目指すには、これに相反する取り組みをしなければいけない事となります。

ブログ村からのアクセスが大部分で、そのアクセス数が満足できるものならそれでかまわないのですが、ブログ村からの訪問者よりも「キーワード検索」からのアクセスの方が多いブログなどは、INポイント獲得への取り組みはデメリットの方が大きくなる場合もあります。

また、ブログ村のバナーを設置するのに適した記事下などの場所は、本来、ブログで収益を得たい人が広告などを設置するのに適した場所でもあります。読者のクリック率が高いとされている場所なのです。

こういった場所に離脱につながるブログ村のバナーを設置することは、収益獲得機会の損失につながります。

カテゴリによってはアクセスにつながらない

ブログ村に登録されているカテゴリは無数にありますが、満足なアクセスを得られるカテゴリは意外と限られています。

アクセスを得られるカテゴリとは、ブログ村のヘビーユーザーが多数存在しているカテゴリです。

このカテゴリを見分けるには、ブログ村の「総合ランキング」の「OUTポイントランキング」が参考になります。

※INポイントランキングでもいいのですが、INポイントが妙に多い(OUTポイントとのバランスがおかしい)ブログとかが混ざって来るので、OUTポイントランキングの方が適正な人気ランキングだと思うし、参考にするならコチラの方が良いと思います。

このランキングで上位表示されている「トップブロガー」が在籍しているカテゴリには、相対的にヘビーユーザーが多数存在し、このカテゴリで上位進出出来れば、相当なアクセス流入が期待出来ます。

自分のブログのジャンルがこういった「活況なカテゴリ」に当てはまらない場合は、ブログ村を経由して満足のいくアクセスを集めるのが難しいかもしれません。

私がブログ村をあきらめた理由

私はブログ村でランキング上位を目指すのは諦めています。

その理由として、まずブログ村で人気を獲得しているブロガーは「女性ブロガー」が圧倒的に多いです。

前述した「総合ランキング」の「OUTポイントランキング」。この日本最大級のランキングサイトの上位ランカーは、私のブログなど比較にならないほど多数のアクセスを集める「トップブロガー」です。

このランキングのTOP15は、「全て女性ブロガー」です。※2017年2月某日現在

女性でないとダメなわけではないですが、ブログ村で人気を獲得するには何かこう女性的なセンスや感覚が必要なのかもしれません。ランキングがそれを如実に表しています。

ブログ村ヘビーユーザーの女性比率がかなり高いのかもしれません。

「キーワード検索」でアクセスを集めるブログと、ブログ村経由でアクセスを集めるブログは、読者が求めているものが違うと感じています。

キーワード検索をする読者は、「悩み」を抱えています。その読者がブログに求めているのは、正確な情報と独自の視点で、その悩みを解決してくれるような答えです。

一方、ブログ村の読者が求めているのは、「共感できる内容の記事」であるように感じます。

同じカテゴリに属する人が共感できる内容を、独自のセンス・展開力・写真などで表現し、そういった記事を頻繁に更新する。そんなブログが人気を獲得しているように感じます。

これは私には無理です。そんなセンスも自信もありません。

まとめ

これからも当ブログは、ブログ村に関しては登録するにとどめアクセスアップは「キーワード検索」で狙っていくつもりです。

ただ、最近は「雑記」という新しい試みを始め、更新頻度をあげていくつもりなので、ブログ村経由のアクセスもちょっとは増えたらいいな~と思っています。

新たな試み「雑記」を開始します【雑記】

ブログ村の登録を完全に解除してしまわないのは、INポイントがほとんどなくても、意外とブログ村経由のアクセスがある為です。現在、総アクセスの5%くらいブログ村から流入してもらっています。5%は無視できない数です。

それにしても、ブログを開始した当初からこのようなことを考え、ブログ村に登録していなかったのはバカな行為でした。嫁のブログが登録されてて何か恥ずかしかったこともありますが・・。

おかげでブログを開始した当初は誰にも全く読まれない寂しい期間を過ごしていました。

ブログを始めたばかりの頃なんか、デメリットなど考える必要はないのですから、とりあえず登録しておけばよかったのです。不要と判断した時に解除すればいい話です。

ブログ村に登録しておけば、ブログを始めたばかりの時期であっても、一定のアクセスが見込め、記事更新の励みになります。

これからブログをはじめようという方は、とりあえず登録しておくのが吉だと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ゆう民 より:

    初めまして。にほんブログ村の内容、私には面白かったですし、大変役に立ちました。ありがとうございます。御ブログの今後のさらなるご成功をお祈りしています。私自身もブログを趣味的に運営していますが、こちらのサイトも紹介させていただこうかなと思います。