エアコンの取付け工事に要注意!美しい化粧カバーの取付け

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新築マンションの場合、鉄筋コンクリートですから、エアコンのダクトを通す穴がすでに開いていると思います。

木造なら、エアコンを取り付ける位置に開ければいいのですが、鉄筋コンクリートだと、重要な鉄筋を切るわけにはいかないので、設計段階で穴をあける場所が決められてしまいます。

その為、エアコンの室内機を取り付ける位置と、ダクトを通す穴まで、一定の距離がある事となり、室内にダクトが丸見えとなってしまいます。

これを隠すのが、「化粧カバー」です。 IMG_2487 この「化粧カバー」、実はけっこう曲者なのです。

さきほどの写真は、我が家のエアコンの室内化粧カバーですが、実は一度やり直してもらっています。

今回の記事では、我が家の実例を交えつつ、エアコン化粧カバー施工時の注意点を紹介したいと思います。  

スポンサーリンク

化粧カバーの必要性を検証

化粧カバーと言っても、「室内化粧カバー」と「室外化粧カバー」の2種類があり、役割が少し違います。

室内化粧カバーの役割

ほぼ見た目の一点と言えます。

室内にダクトがむき出しになっても気にならなければ、特に必要はないかもしれません。

室外化粧カバーの役割

紫外線や風雨からダクトを守ります。

特に直射日光の当たる場所だと、劣化が早いようですから、化粧カバーは必須かもしれません。  

化粧カバーは必要か?

室外の化粧カバーは必ず施工した方が良いと思います。実利もありますし、外観上も美しくなります。

マンションでも、一定間隔に並んだ各戸のエアコン室外機のなかで、たまに、テープでぐるぐる巻きにしたダクトが垂れ下がってるものが見受けられます。

私はあれが格好悪く感じます。せっかく素敵なマンションなのにもったいないです。

最近では、マンションの外壁にあった化粧カバーを選ぶ家庭が多いように思います。ブラウンとかね。

そんななか、一戸だけ白いダクトが、ぷら~んとしてると、遠目に結構目立ちます。

室内の化粧カバーも、あるのとないのでは見た目がかなり違います。

化粧カバーの取り付けをしない場合は、化粧テープと呼ばれるものでグルグル巻きにされます。

店舗なんかで、室内が打放しのコンクリートとかだと、それでも結構格好良かったりするのですが、クロス張りの部屋には似合いません。

やはり、一般的なお部屋では室内化粧カバーも必須かな~と私は思います。  

エアコン化粧カバー施工時の注意点

家電量販店で購入する時の注意点

エアコンは、家電量販店で購入される方が多いと思います。

詳しい店員さんならいいのですが、そうでない場合、こちらの希望(化粧カバーを取り付ける)をしっかりと伝えないと、思わぬミスが生じます。

化粧カバーはオプション扱い

例外もありますが、化粧カバーは基本工事ではなく、オプション扱いです。

別途費用・追加工事が必要ですが、室外と室内、両方しっかりと注文しましょう。

「化粧カバー」=「室外の化粧カバー」と考える店員さんが結構多いので注意しましょう。

自分では両方頼んだつもりが、いざ取り付けてみたら、室外だけ化粧カバーが付いていて、室内は無残な化粧テープだった・・。という事例がたまにあるようです。

念入りに、室内外両方の化粧カバーを取り付ける旨を、店員さんに伝えて下さい。

室内化粧カバーは要見積り

室内の化粧カバーは、設置状況により使用する部材が異なります。

その為、必ず事前に見積もりがあるはずです。

エアコン取り付け日までに、取り付け工事を担当する業者の方が実際にお宅を訪問し、必要な部材を見積り、料金の提示をします。

見積もりが取り付け日当日となる場合もあるかもしれませんが、その場合も必ず取り付け工事を開始する前に、化粧カバーの工事の見積もり料金を提示してくれるはずです。

この見積もりなしに、いきなりエアコンの取り付け工事を始めたら、あれ?おかしいぞと思ってください。

ちゃんと室内外両方の化粧カバーを取り付ける予定になっているか、確認しなおした方が良いです。  

エアコン取付業者による仕上がりの差

皆さん、エアコンの取り付けって、プロがやれば誰がやっても同じになると思っていませんか? かく言う私もそう思ってました。

今回、新築マンションの購入にあたり、エアコンを2台新設しましたが、施工者による違いを痛感しました。

エアコンをインテリアの一部と捉えてくれるかどうかで、かなり仕上がりが変わってくるように思います。

我が家の実例紹介

エアコンの購入は、家電量販店。 特に何も考えず、2時間程度の工事を、ぼけーっと見守ってました。

仕上がりがりがコチラ・・

IMG_20140421_135934508 (1)

当時はブログなんかやってませんが、携帯で撮った写真が残ってました。

こ、この適当にペッと貼りつけたテープは一体・・?

しかも、このテープだけ、なぜにクリーム色?(エアコンと化粧カバーは白) めっちゃ目立つんですけど・・。  

業者の方に、「これって、こういうものですか?」と聞いてみたところ、「は?そうですけど・・」という感じ。

このテープみたいのをなくせないか聞いてみたところ、別に外してもいいが、スキマが丸見えですよ、との事。

ちょっとテープをはがして中を見たところ、なるほど結構なスキマがあって中のダクト類が丸見えになります。

じゃあしょうがないかと、当日は退散しました。

寝室のエアコン取付け時に、施工業者を変更

先ほどはリビングのエアコンでしたが、1ヶ月ほどの時間差で寝室のエアコンを購入しました。同じ家電量販店です。

リビングエアコンを取り付けてくれた施工業者に、ちょっと不信感を抱いていたので、購入時、前回の施工業者と違う所にしてくれないか聞いてみたところ、なんとか快諾。

前回と違う業者の方が取付けに来てくれました。

仕上がりがコチラ・・・

IMG_2486

テ、テープがないんですけど~(゚д゚)!

スキマもないし・・・なんで?

実例!リビングエアコンの施工を手直し

化粧カバーの手直し

すぐさま私は、リビングの化粧カバーの施工状態を今回の施工業者の方に見てもらいました。

私「これってどう思います?」

業者の方「あ~これはないっすね」

私「○○(購入店)に頼めばやり直してくれますかね?」

業者の方「あ、いいですよ。今から僕がちょっと直してみます」

その仕上がりがコチラ・・・

IMG_2485

すでに切られている化粧カバーを使用しているので、ちょっと仕上がりが粗くなってしまっているとの事ですが、私的には全然OK。

テープをペッと貼られていた時と比べると、雲泥の差です。

テープをはがすと丸見えだったダクト類も見えなくなっています。

室外機の排水ホースを手直し

まずは最初の施工業者の仕上がりをご覧ください。 IMG_20140421_135951337 (1)

なぜに真ん中を通す・・・。

これも別の施工業者の方に見てもらいました。

業者の方「あ~あ・・・。」

私「これも直ったりします?」

業者の方「大丈夫です。直します」

その仕上がりがコチラ・・

IMG_2484

2本あった排水ホースをジョイントして、1本にしてくれました。

その上で、排水ホースが邪魔にならないよう、壁際にホースをまわしてくれました。

手直ししてくれた方は神だった

私「ありがとうございました!」

業者の方「いえいえ」

私「手直し工事の料金はおいくらですか?」

業者の方「いや~ちょっと直しただけなんで無料でいいですよ~」  

あ、あなた神ですか・・・。

という訳で、ラッキーなことに無料で直してもらえました。

エアコン取付け工事で失敗しない方法

エアコンもインテリアの一部と捉える

施工業者によって仕上がりに差が出るのは、エアコンという物をどう捉えているかが大きい気がします。

エアコンをただの設備と捉え、機能に問題がなければ何も問題はないという考えなら、それだけ仕上がりが粗くなります。

エアコンもインテリアの一部と捉える方は、それだけ仕上がりも丁寧で、見せたくないものはうまく隠してくれます。

良い施工業者と出会えるかがカギ

信頼できる業者を自分で知っていれば良いのですが、そうでなければ結構難しいです。

特に家電量販店で購入した場合、取付け業者を指定することはできず、運に任せるしかない状況です。

家電量販店で取り付け工事を依頼すると、施工業者を選べないし、店舗でバタバタとよくわからないまま工事内容を選ぶことになります。

そこで、エアコン取付け工事は、取付け工事の専門業者に依頼するというのも選択肢の一つです。

ですが、地元の取付け専門業者を自分で探すのは結構大変で、ましてや数社から見積もりを取るなんてことはかなり難易度が高いです。

そんな方は、エアコンサポートセンターを利用すると良いでしょう。


【全国対応】エアコンサポートセンター

エアコンサポートセンター」は、エアコンを取付ける住所に対応できる業者数社から一括で見積もりを取り、同条件で一番安い工事業者を提案してくれます。

また工事内容の相談や、日程の調整、取付け工事後のサポートや1年保証など、エアコン工事に関するサポートが充実しており、工事業者との橋渡しをしてくれるでしょう。

エアコンの「購入」がメインの家電量販店とは違い、「取付工事」がメインなので、工事内容についてじっくり相談できると思います。

エアコンの取付け工事・取り外し工事・移設工事を頼める業者を探している方は、是非一度問い合わせてみて下さい。

引越しの際の、エアコン取付け業者選定などにもオススメできる内容です。

詳しくはコチラのHPをご覧下さい。

コチラ↓↓


※エアコンの取付け・取り外し・移設工事の一括見積サイト

施工業者に自分の希望を明確に伝える

いずれにしても、初めて利用する施工業者であれば、施工業者のセンスに任せるのは危険です。

作業を担当する方が、どのような考えを持っているのかがわかりません。

エアコンなんて動けばいいと考えていれば、せっかく化粧カバーを頼んでも、仕上がりが粗くなる可能性があります。

よって、こちらから「こうして欲しい」という希望を、施工業者に明確に伝える必要があります。

希望をしっかり伝えれば、その通りにしてくれる技術はあります。プロですから。

綺麗に仕上げようという気がないだけなのです。エアコンの機能には影響しないので。

自分で勉強して工事のプランニングをしておく

施工業者に自分の希望を伝える為には、ある程度自分自身が詳しくなる必要があります。勉強しましょう。

勉強のツールとしておすすめなのは、エアコン取付工事専門会社のホームページで施工例を数多く見る事。

オススメのページを紹介しておきます。

エアコン取付け工事を専門とした会社のホームページです。

トップレベルの美しさを誇る施工事例が紹介されています。

これを一通り見れば、自分の理想とするエアコン工事が見えてくるはずです。

「どうして欲しいか」が明確になれば、写真を見せたりして、事前に希望をお願いできるようになります。

エアコン工事での失敗を、グッと減らせるはずです。

まとめ

今回、勉強不足の状態で何も考えずにエアコン工事を任せてしまったのは失敗でした。

神のおかげで、満足のいくレベルには修正して頂けましたが、私が事前にもっと勉強していれば防げたミスですし、もっとスマートな施工をしてもらえたはずです。

これからエアコンを新設される方は、是非参考にしてください。

また、すでにエアコン工事を終えられた方でも、もしその仕上がりに納得がいかないという方は、工事のやり直しを検討してはいかがでしょうか?

見た目にはかなり違いが出ますよ~。

化粧カバーのテープが気になると嫁に言ったら、「そう?別に大丈夫じゃない?」という返答。声には出しませんでしたが、私を見る嫁の目は、「ちっせぇ男だな~」と、あきらかに言っていました・・・。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. りょこ より:

    楓さんのブログから来ました。
    ここ何回か読ませていただいてます(*^^*)

    我が家、まさに、まさにこれです!

    我が家のリビングのエアコンは入居の時に家電量販店で買ってカバー取り付けてもらいました。テープなしです。
    寝室は旧居からの持ち込み。引越し業者仲介の業者。テープありです(*_*)

    なんでこんなに仕上がり違うねん!と思いましたが、寝室だし人の目に触れることはないのでこのままにしてますが…。

    わたしも余計なおせっかいと思いつつも新しいマンションを見て、外の方にカバー付けてないお家は付けた方がいいのになあ…なんて思っちゃいます。

    • じゃばら より:

      りょこさん コメントありがとうございます。

      あ!テープ付きやられましたか!
      これ、化粧カバーのメーカーが出してる正式な標準品みたいですけど、
      見た目あんまり良くないですよね?

      そのへんわかってくれる業者の方は、テープなしで綺麗に施工してくれるみたいです。

      でも、寝室なら我が家でも多分そのままにしてました。
      ウチの場合、リビングでやられましたから・・。

      嫁のブログ共々読んで頂けてるみたいで、本当にありがとうございます。
      更新ペース遅いんですが、これからもよろしくお願いします。

  2. まーちゃん より:

    はじめまして。
    たまたま奥様のブログに辿り着き、そのまま此方にやってきました。
    我が家は転勤族で賃貸ですが、まさにこの事で悩んでました!!!!

    子供部屋が、穴が床から数十センチのところにあり、白い粘土のようなもので蓋されてホースはエアコンの高さまで数メートルもテープをグルグル巻いただけだったので、・・・・・・もちろん子供が触って遊びますよね(ーー;)
    なので今では散々な事になってます(T_T)
    そしてリビングダイニングのホースもテープがグルグルです。
    なんとか自分でカバーを付け替えられないか必死に検討中です。
    とても参考になりましたし、次回の引越しでは気をつけようと思いました。

    今後の更新も楽しみにしています。

    • じゃばら より:

      まーちゃんさん コメントありがとうございます!

      >白い粘土のようなもの

      あれ使うのやめて欲しいですよねー。
      パテというやつでしょうか。めっちゃ残念な感じになりますもんね。

      転勤族とのことで、引っ越しが多いのではないでしょうか?
      実は、私も以前は転勤の多い職種で、よく引越ししてました。
      (今は落ち着いていますが)
      引越しが多いと、ちょっと化粧カバーにお金を掛けるのは躊躇されますよね。
      ダクトの穴の位置次第で、化粧カバーの長さや、使用する部品が変わってしまうので、基本、使い回しが出来ないですもんね。
      私なら多分、あきらめると思います。

      ブログを読んで頂き、コメントも頂き、ほんと~にありがとうございました!
      これからもよろしくお願いします!

  3. kaorin より:

    初めてコメントさせていただきます。

    じゃばらさんのブログをもっと早く知っていたら。。。

    只今、エアコンの室内化粧カバーで、えらいめにあっています。

    今までずっと、室内化粧カバーが普通だと思っていました。
    ので、量販店の方には、マンションの施工業者さんから言われていたとおり、
    室外の化粧カバーはマンションの外壁の色に合わせてもらうようにお願いしました。

    そして当日、ドレーンがテープでグルグル巻きにされ、
    ブラーっとぶらさがっているのです。

    白いパテにも倒れそうになりましたが。
    (まるで昭和にタイムスリップしたようでした)

    私はてっきり、これから化粧カバーをつけられるんだと思っていたので、

    私 [これどうなるんですか?]って聞いたところ、

    業者 [このままです。マンションでは梁の部分もありますので、これが普通ですよ。
       
        うまく排水されないと、エアコンから水が飛び出てきますよ。]

    って言われました。

    業者 [それに初めから言ってもらってないので、
        カバー持ってきてないので、無理です。] 

    とも言われました。

    リビングも寝室もそのような状態に取り付けらてしまい、
    呆然としている私に、

    業者 [これでいいか、確認お願いします]

    私 [このキズなんです?]

    なんと、寝室のクロスにキズが、、、。

    私 [これキズつけたんと違う?]

    業者 [ドレーンを付ける時に、つけたかもしれません。
        ドレーンの位置を少しずらせば隠すことはできますが。]

    私 [ハー?]て、感じ。

    それから量販店の方と話し合い、
    室内カバーの取り付け、マンションの施工業者さんにクロスの張り替えとなりました。

    でもまだその後、悲劇が。

    先日、量販店のサービス係、販売員、エアコンを取り付けた業者の方たちが現状を見にこられたのですが、
    なんと見本に持参された室内カバーを、寝室のフローリングの上に落としてしまわれ、
    床がピンポイントに凹んでしまい、フローリングも張り替えとなりました。

    クロスの張り替え時には、カーテンレールもはずさないといけないので、
    仕上がっているオーダーカーテンを付けていただくのも、
    ストップをかけている状態です。

    いつになったら、人間らしい生活ができるやら。

    それから室外機の化粧カバーですが、
    最近のエアコンは容量が大きいため、ドレーンを外に出す穴も大きいとのこでした。

    私のところもご多分にもれずで、
    最初に持ってこられた穴をふさぐカバーでは浮いてしまってました。

    業者は見てくれだけの問題で、機能的には大丈夫だと言われるのですが、
    雨が降ったらそこから入る恐れがあり、
    そうなるとドレーンの劣化も早まると思うので、
    嫌ですと言ったら、買いに行かれました。

    それと穴をふさぐカバーの下に下まで続くカバーをつけますが、
    なんか見てくれ悪いなと思って、
    マンション内で廊下側に室外機を置いておられるお家を三軒見に行ったところ、
    (真夜中に見に行ったので、めちゃ怪しい私でした)
    下まで続くカバーの下につけるカバーが取り付けてあったのです。
    私のところは、キレっパーでした。

    またクロスを貼り替えていただくのに、
    マンションを建てられた施工業者の方に来て頂いた時のことですが、
    あまりのみっともなさに言葉もなく、
    ただ一言、室外機の後ろにグルグル巻きにされたドレーンを見て、
    kaorinさん的にはこれは嫌でしょう。
    これ短く切れるので、切ってもらったらどうですか?と、アドバイスを頂きました。

    綺麗なつけかたってあるんですね。

    今回はマンションを購入したのですが、
    以前、住んでいた分譲賃貸マンションも室内カバーがついていて、、
    実家もちゃんとなっていたので、
    それが普通だと思っていたのですが、違ったんですね。

    実家はパナソニック専属のお店なんで、
    量販店とはまた違うのかもわかりませんが。

    機能も大切ですが、見てくれって大事ですよね。
    ドレーンにお洋服かけてしまいそうな私が怖いです(笑い)

    長々とすみませんでした。

    参考にさせて頂きたい記事がたくさんあって嬉しいです。

    これからもどうぞよろしくお願いいたします。

    • じゃばら より:

      kaorinさん コメントありがとうございます!

      テープグルグル巻きの被害にあわれたのですね~!心中お察しいたします。

      それにしても、白いパテや、テープグルグル巻きを、「普通」と捉えるのやめて欲しいですよね!
      どう考えて格好悪いのに・・・。

      >うまく排水されないと、エアコンから水が飛び出てきますよ。

      これも、うそとまでは言わないですが、怠慢だと思うんですよね。
      ちゃんとした業者の方なら、化粧カバーの中でドレーンに勾配を付けて、しっかり排水されるようにしてくれます。

      それにしてもエアコンの業者、いろいろやっちゃってくれますね・・。
      クロスにフローリングまで。

      せっかく購入されたマンション。
      早くkaorinさんが人間らしい(笑)?生活ができるよう祈っております♪

      たまにしか更新できないのですが、これからもよろしくお願いします!

  4. とみー より:

    こんばんは!
    奥様のブログからこのご主人のブログを知り、今では毎回、すごくこだわった内容のブログ、とても楽しみに読ませてもらっています!
    今年9月に新居に引っ越しを控えています。とても参考になります〜!
    ブラインドもエアコンも、ブログを参考にさせてもらって選んでいきたいと思っています。
    そして、リクエストお願いします。
    お掃除大好きだそうですが、新しいマンションでのお風呂掃除はどうしてらっしゃいますか?
    今、新築の賃貸アパートに住んでいますが、お風呂掃除に苦戦しています。
    すこし気をぬくだけで赤いヌメリや、カビが発生。
    これは引っ越しても続く戦いだと思うと嫌になります。
    何か、オススメのお掃除方法などありましたら、一緒に紹介して欲しいです〜。
    これからもマニアックで面白いぶろ、楽しみにしています!

    • じゃばら より:

      とみーさん コメントありがとうございます!

      新居へのお引越し、楽しみですね~。
      転居を控えてお忙しい時期なのに、私のブログにコメント頂き、ありがとうございます!

      お風呂掃除に苦戦されているとのことですね~。
      ちなみに我が家の風呂掃除担当は、私です!

      参考になるかはわからないですが、カビ(黒カビ)を発生させた事はないので、
      次回の記事で、我が家のお風呂掃除の方法を紹介したいと思います!

      最近は全然、更新出来ていないのに、ブログを訪れて頂き、
      コメントも頂まして、とみーさん、ありがとうございました!

      お風呂掃除の記事、必ず書くので、お楽しみに!

  5. ******** より:

    施工に関する文句は、すべて元請け量販へ。お客様の希望に対し、その通り施工できない価格体系になっています。下請け業者は、死活問題です。

    業者がすべて悪いのではなく、元請け社が悪の根源と思いますよ。細かなオーダーに応えてほしいなら、工事の伴う商品は、いつでも顔の見える小売店なりから買うのがよろしいかと。お客様の細かな要望に応えるだけの余裕は下請け業者にはありません。対価をいただけないということです。それだけ元請量販店が、つらい仕事を押し付けているのです。地域の小売店は販売価格で量販に勝てませんが顧客の細かな要望には対応してくれるのでは?
    冷静に検討いただければよろしいかと。

    • じゃばら より:

      ********さん コメントありがとうございます!

      ほうほう、量販店の問題点、なるほどと思いました。
      施工に対して、正当な対価が支払われるようにして欲しいですよね!

  6. Kissiroy より:

    こんにちは!
    化粧カバー のことで検索していたところ、本サイトにたどり着きました。

    実は、家電量販店(驚く衣料品のところ)で2台同時購入し、本日業者さんが来て、ただいま工事中(現在進行中)です。
    1台目が終わったのでふと見たところ、エアコン本体と化粧カバーの隙間が微妙な出来ばえでした。2㎜ぐらいの隙間があり、業者さん自身が「えいやーっ!」とカッターで切ったのか、エアコン本体にぴったり合うような形状に合わせこむことができなかったようです。(やっつけ仕事? 暑いからねぇ・・)

    隙間を埋めるようなテープもしてくれず、「問題ありませんよね?」と業者さんにいわれ、「あ~、はい・・・。」で終わらせてしまいました。(T_T)
    若干神経質で、完璧主義派な私としては、如何ともしがたいモヤモヤ状態です。

    いやー、知識不足とは怖いものです。あとは、DIYで自分で修繕しようと思いますが、同じ轍を踏まないように、私の周辺に注意喚起しておきたいですね!
    貴重な体験情報、ありがとうございました!!

    • じゃばら より:

      Kissiroyさん コメントありがとうございます!

      お~!エアコン2台同時購入!もしかしてお引越しでしょうか?

      2mmぐらいのスキマがあるとの事。ちょっと微妙なところでしょうか?
      気にならなければ良いのですが、個人的にでも気になるようなら直したいところですね!

      私の記事で言う、2台目のエアコンの工事や、1台目の修正をしてくれた業者の方は、
      カバーを切った後、ヤスリで微調整して、本体にピタリと合う様にされてましたね。
      満足のいく仕上がりになるよう、祈っております♪

      実際に施工してくれた業者の方に、面と向かっては、なかなか言いづらいですよね!
      私もあんまり言えないタイプなんで、よくわかります~。

      それにしても、ご自身でDIYとは凄いですね!
      がんばって下さい!

      コメントありがとうございました!

  7. たか より:

    こんにちは。
    化粧カバーで悩んでいてたどり着きました。
    もう何回このページを読ませていただいたかm(_ _)m

    新しいエアコンは購入し、届いているのに、取り付け業者をどこにしようかすごく悩んでしまっています。

    クールプランニングさん、問い合わせしたのですが音沙汰なしです^_^;

    じゃばらさんが神だというその方に頼みたいです(>_<)

    色んなネットの書き込みに左右されてしまい悩んでいる者でしたm(_ _)m

    • じゃばら より:

      たかさん コメントありがとうございます!

      おお!新しいエアコン購入済み!良いですね~。
      取付け業者の選定にお悩み中とのことで・・・う~ん難しいですよね~。

      クールプランニングさん、音沙汰無しですか・・。なぜだろう。
      正直、記事内に紹介はしましたが、私も利用したわけではないので、なんとも言えません。スイマセン。
      ホームページを見る限りは、かなりしっかりとした工事をしてくれそうな印象なのですが・・。

      いずれにせよ、取付け作業の前に、「こういう感じにして欲しい」という希望を、写真とかで見せるのが重要かなと思います。

      たかさんの希望通りの取付けがされるよう、祈っております♪

  8. りんご より:

    神様のエアコン会社さんを教えていただけませんか?
    エアコン取り付けで困り果ててます。

    • じゃばら より:

      りんごさん コメントありがとうございます!

      エアコンの取付工事にお困りとの事。お気持ちわかります!
      「神様」とは、記事内の「神」の事ですよね・・・すいません!家電量販店経由の注文だったので、神が在籍している会社がわかりません。
      お役に立てず、申し訳ありませんー。

  9. はじめまして。
    横浜でエアコン工事を営んでいる『QUATTRO』と申します。
    とても興味深い記事でした、もしよかったら弊社のホームページに
    こちらの記事のリンクを貼らせていただいたもよろしいでしょうか?
    あるいはお写真をお借りしたく存じます。

    不躾な内容で大変申し訳ありません。

    • じゃばら より:

      QUATTROさん コメントありがとうございます。

      御社ホームページを拝見させて頂きましたが、どの施工例も美しいですね。

      「エアコンをただの家電ではなく、【インテリア】【エクステリア】として見ていただきたい」というモットーは、まさに私が求めているものです。

      このエアコン化粧カバーの記事については、非常に反響が大きく、記事を書いてから1年以上が経過していますが、現在でもかなりの閲覧数があります。

      その影響もあってか、わたしのもとには「高くてもいいから良いエアコン取付け業者を紹介して欲しい」という問い合わせがしばしばあります(残念ながら、私は経験談を記事にしただけで、ただの素人なので紹介などは当然できず、お断りしていますが・・・)

      価格が多少高くても、エアコンを美しく取り付けて欲しいというユーザーはかなりいるという事です。是非、頑張って下さい。

      記事のリンクの件ですが、もちろんOKです。

      この度は、コメントありがとうございました。

      • じゃばら 様

        ご返信ありがとうございます。
        また、弊社のこだわりをご理解いただき 非常に嬉しく思います。

        弊社は『他の業者が断るような現場』『他社で出来ない現場』など難工事を得意としております。また、『唯一無二の美しいダクトカバー』と自負しております。

        エアコン工事に対する、ユーザー様の生のご意見や感想は非常に勉強になります。

        リンクの件、ありがとうございます!!

        今後ともよろしくお願いします。

  10. Daniel より:

    テレビショッピングで有名な店で電話注文。その際、室内室外両方ともカバー取付をお願いしたつもりだったのですが、現場の業者に改めて指示してくださいと言われ、うまくリレーされずに設置当日「持って来てない」と言われてしまいました。後日設置してもらった訳ですが、これが後付けは難しかったと見えて、曲がって設置。そういうものなのかとネットで探してようやくこちらのページに辿り着きました。で再び修正をお願いし、何とか希望にそう形となりました。
    まさにおっしゃる通りでした(笑)注文の際の販売店と施工業者は別という認識、美的感覚と優先順位は人によって違うので、施工前、または側でしっかり伝える重要性を学びました。
    お得な店ほどカバー取付け希望者が少ないらしく、施工業者もはなから付けないものと思っておられる節があり、聞かれなかったというのが今回の最大の失敗です^^;

    • じゃばら より:

      Danielさん コメントありがとうございます!

      そうなんです!そもそも室内の化粧カバーなんて不要だと思っている業者の方が多いのです。悪気はないのでしょうがこちら側と認識が大きく違ってしまうこととなります。

      一般消費者としては納得いかない気もしますが、現状では注文者側が「どのようにしてほしいか」を自分で勉強してしっかり伝えるのが重要となります。

      Danielさんは最終的には希望に沿う形となったという事で良かったです。

  11. エアコン屋さん より:

    業者が面倒でカバー付けないんじゃなく、カバー取付工事代(1台あたり最低でも11000円~)をケチって付けない客が多いからですよ。
    部材代はタダじゃないんです。

  12. 鹿 より:

    クールプランニング施工で室内の配管から結露してしまいました。
    化粧カバーを開けたら断熱材を潰すようにテープ巻きされており、そこが冷えて結露していました。機能面にも気を配って欲しいところです。