現在の新築マンションでは、24時間換気システムの設置が義務付けられています。
24時間換気システムとは、自然換気とは異なり、強制的に室内の空気を入れ替える換気設備の事です。
住宅の高断熱高気密化にともない、化学物質によるシックハウス症候群などが問題となり、2003年に義務化されました。
シックハウス対策としては非常に有効な24時間換気システムですが、常時ファンを回すことにより、ランニングコストがかかることや、冷暖房ロスが発生することなど、デメリットもあります。
また、正しく使用し、フィルターなどを定期的にメンテナンスしなければ、せっかくの設備が正常に機能しません。
今回の記事では、1年間24時間換気システムを使用した感想を紹介したいと思います。
24時間換気システムの種類
24時間換気システムは、その「給気(外の空気を室内に取り込む)」と「排気(室内の空気を外へ排出する)」の方法によって3種類の換気方式に分けられています。
それぞれにメリット・デメリットがあるので、簡単に押さえておきましょう。
第1種換気システム
第1種換気システムは、「給気」と「排気」の両方を共に機械を使って行う換気方式です。ファンを使って外の空気を室内に強制的に取り込むと同時に、室内の空気を外へ強制的にファンで排出します。
給気と排気の両方に機械を使うので、最も確実に換気が行える方法ともされています。
また、第1種換気システムの場合、「熱交換形換気扇」が使用されていることが多いです。外気を室内の温度に近づけて取り入れてくれるので、冷暖房のロスが少ないとされています。
デメリットは色々高い事。機械が高い。施工費が高い。電気代が高い。維持費が高いなどなど。イニシャルコスト・ランニングコスト共に他の換気方式よりはコストがかかってしまうようです。
第2種換気システム
第2種換気システムは、「給気」は機械で強制的に行い、「排気」は室内の排気口から自然に排出します。ファンで外の空気を室内に取り込み、その差圧で排気口から空気を押し出すような形です。
この第2種換気システムは、一般住宅ではほぼ使われないので無視して良いでしょう。
第3種換気システム
第3種換気システムは、「給気」は室内の給気口から自然に給気し、「排気」は機械で強制的に行います。室内の空気をファンを使って強制的に排出し、その差圧で給気口から外の空気を取り込むことになります。
マンションの多くがこの方式を採用しており、第1種換気と比べてシンプルな構造の為、安価で使い易いとされています。
ただ、外気をそのまま取り込むので、冷暖房のロスが大きく、夏は暑くて冬は寒いと言われる事が多いです。
マンションでは種類は気にしないのが吉
一戸建てなら、ハウスメーカーによって採用されている方式が違ったり、注文住宅でどの換気方式を採用するか悩んだりすることもあると思います。
しかし、新築マンションを購入する際に「24時間換気システムの種類」を検討材料にする必要はありません。
一部タワーマンションなどで第1種換気方式が採用されている様ですが、ほとんどのマンションが第3種換気方式です。また「それでいい」とされています。無駄に種類で悩むのはやめましょう。
重要なのは、「24時間換気システムを正しく使う事」と「定期的にメンテナンスを行う事」です。
我が家の24時間換気システム
我が家の24時間換気システムは、「第3種換気方式」に分類される換気方法です。
給気は自然給気で、排気にファンを使って強制換気しています。もっとも一般的な方法です。
給気口がこれ・・・
リビングに2つ、寝室と子供部屋に各1つずつの、合計4つあります。
フィルターが入居当初から設置されていました。
そして排気口はこれ・・・
洗面室とトイレに各1つずつ、合計2つあります。
排気口と書きましたが、吸気口と呼ぶのが正しいのかもしれません。
実際に排気を行っているファンは、浴室の天井にある機械です。
洗面室とトイレには、その機械からダクトがつながっていて、そのダクトの先端にフィルターが取り付けてある感じです。
24時間換気システム使用時の冷暖房ロス
24時間換気システムを稼働すると、常に外気との空気の入れ替えを行う訳ですから、冷暖房のロスが大きいと言われています。
実際にこれを体感できるのかどうか?1年間使用してみた感想です。
夏場の冷房稼働時は、正直感じませんでした。
密閉された空間と比較すれば、当然冷房のロスは大きく生じているのでしょうが、それを体感できるかというと、いまいちわかりません。 なので、OKです。
問題は冬場です。
冬は、給気口から入ってくる冷気を、はっきりと感じます。 とは言え、我が家の場合は、インテリアのレイアウトが悪かったかもしれません。
まず、給気口の真横に、パソコンデスクを設置しています。
パソコン作業をしている時、冷気が体に直撃します。 めっちゃ寒いです。
リビングには給気口がもう一つあるので、パソコンデスク横の給気口は閉めてしまおうかと思いましたが、もう一つの給気口の横には、植物「ウンベラータ」が鎮座してます。
こちら・・・
おっと、給気口が見えませんね。こちら・・・
ウンベラータは、非常に育てやすい植物ですが、寒さには比較的弱いです。
気温が10℃以下になると、枯れてしまう事もあるようです。
我が家のマンションは、真冬でも室温が10℃以下になる事は、なかなかないのですが、給気口から入り込む外気は、当然10℃以下です。 この冷気が、ウンベラータの葉に直撃します。
実際に、給気口からの冷気が直撃する葉っぱだけ、枯れてしまいました。
なので、外気温が10℃以下になる真冬は、ウンベラータ横の給気口だけ、閉じることにしました。
リビング・ダイニングにある2つの給気口を、すべて閉じてしまうのは、さすがに躊躇されたので、結局パソコンデスク横の給気口は、真冬でも開けておくことにしました。
寒さは、着込んで我慢してます・・・。
寝室と子供部屋の給気口は、直接体に冷気が当たったり、冷気があたるとまずいものは何もないので、真冬でも開けっ放しです。この場合は特に気にはなりません。
冬場の結論ですが、暖房をつけていれば「室内の気温が下がっている!!」とは感じません。暖房のロスはかなりあるのでしょうが、それを肌で感じることは出来ません。
我が家はエアコンをほとんどつけっ放しですが、電気代は月1万円程度。第3種換気のデメリットである「冷暖房費がかさむ」というのはあまり気にしなくていいと思います。
問題なのは「給気口」の近くは冷気をはっきりと感じることです。
我が家は給気口を全く気にせず家具などの配置をしてしまったので、えらい寒い思いをすることになってしまいました。
新築マンションにこれから入居される方は、給気口の場所を気にしながらインテリアの配置を考えることも検討して下さい。
給気口は常時あけておくべきか検証
我が家では、ウンベラータを守る為、一つ閉めてしまった給気口。でも、これっていいのでしょうか?
換気という観点からすると、あまり良くないでしょう。 給気が十分でないと、満足に排気もできないでしょうし、ある程度空気の流れを計算して、給気口は設置されてるはずですから。
でも、我が家ではOKとしてます。自己責任です。特に空気のよどみとかは感じないので。
では、暖房効率を優先して、すべての給気口を閉じてしまったらどうでしょう?
これはマズイです。はっきりと体感できます。
ためしに我が家の給気口を、すべて閉めてみました。
エアコンの内部から変な音がします・・。
窓のほんのわずかなスキマから変な音がします・・。
く、空気がスキマを探してらっしゃる(゚д゚)!
最近のマンションの気密性は、ほんとに凄いですね。 給気口を閉じてしまうと、空気の流入するスキマが全然ないみたいです。
これでは、ファンがいくら稼働しても、排気が出来ません。
新鮮な空気が入りませんから、シックハウス症候群が心配です。
さらには、換気がされないという事は、空気が対流しないうえに、室内の空気が排出されない状態でもあります。
この状態は「湿気」の温床です。冬場は結露が発生する要因となるでしょう。
そういう訳で、24時間換気システムの給気口は、常時開けておくべきだと思います。 我が家では1つ閉じていますが・・。
ただ、給気口を1つ閉じても、例の変な音はしないので、まあ排気は出来ているのだろうという事で。
今のところ「結露」に悩んだりする事態は発生しておりません。
24時間換気のフィルターについて
入居当初は最初から取り付いていたものをそのまま使用し、交換時はマンション内の販売会で同じものを購入していました。
しかし、その製品の性能に疑問を感じ現在では自分で色んなフィルターを試すようになりました。
- レンジフードフィルターのブレス
- フィルターショップ 楽天市場店
- ビーワンショップ
どのお店のフィルターもマンション内の販売会で売り出される製品よりも性能が上だと感じています。
24時間換気の吸気口周りの壁が汚れるという事象が発生する場合は、一度使用するフィルターを変えてみることをオススメします。
まとめ
今回の記事では、24時間換気システムとはどういうものなのか?また実際に使用した生活はどんなものなのかを我が家の事例もまじえて紹介しました。
次回以降の記事では、24時間換気システムのフィルター交換・メンテナンスの方法を紹介したいと思います。
私が24時間換気システムについて、皆様に一番紹介したいのは次回以降の記事の内容です。
実際に生活してみてわかりました。24時間換気はフィルターの交換やメンテナンスが本当に重要です。ほっといたらエライ事になります。
是非、次回以降の記事も参考にして下さい。
※【追記】24時間換気システム関連の記事更新してます。
- 24時間換気システムのフィルター掃除の方法
- 24時間換気システムのフィルターを楽天で買ってみたのでそのレビュー記事
- 24時間換気のフィルターは交換してないと大変な事になる
- 24時間換気の花粉・PM2.5対策に効果的なフィルター
コメント